令和5年度は1・2回目接種を継続しつつ、春と秋に追加接種を実施する予定です。接種を希望される場合は、対象となる接種回数に注意し、接種券発行の申請が必要となります。

64歳以下で基礎疾患のない方は令和5年度秋開始接種では予防接種法上の「努力義務」の適用外です

ワクチン接種は任意であり、接種を望まない方に強制することはありません。

ワクチンを受ける際には、感染症予防の効果と副反応のリスク双方について、よく確認をしていただいたうえで、本人と保護者の意思に基づいて接種の判断をしてください。

接種には、保護者の同意が必要です。

 

(参考)

新型コロナウイルスワクチンQ&A(厚生労働省)

 

          新型コロナウイルスワクチン特例臨時接種は令和6年3月31日までです

小児(5~11歳)の新型コロナウイルスワクチン追加接種について

 

小児(5~11歳)の追加接種の概要

対象者

上里町に住民登録を有する5~11歳の方で、初回接種(1・2回目)の接種を完了している方

 

接種間隔・回数

前回の接種日から3か月経過後に1回接種

※令和5年9月19日までにオミクロン株対応2価ワクチンで追加接種を受けた方も、9月20以降に始まるオミクロン株XBB1.5対応の1価ワクチンによる追加接種を受けられます。

ワクチンの種類

令和5年秋開始接種(令和5年9月20日~令和6年3月31日まで) 

ワクチンの種類 接種間隔
ファイザー社オミクロン株XBB1.5対応の1価小児用ワクチン 3か月
モデルナ社オミクロン株XBB1.5対応の1価小児用ワクチン 3か月

ファイザー社小児用ワクチン説明書.pdf(704KB)

モデルナ社小児用ワクチン説明書.pdf(735KB)

追加接種を接種する前に満12歳(※)を迎えた方は、12歳以上用の追加接種に承認されたワクチンを接種します。

※満年齢は、誕生日の前日に年を取ります。小児用ワクチンでの追加接種を希望する方は、12歳の誕生日の前々日までに接種を受けてください。

 

接種当日の持ち物

  • 町から送付した封筒に入っている書類一式(予診票をご記入の上、持参してください)
  • 健康保険証(本人確認書類)
  • 母子健康手帳
  • おくすり手帳(お持ちの方)

接種当日は保護者の同伴が必要です。

 

接種当日にこんな症状がある方は受けられません

  • 37.5度以上の発熱
  • 重い急性疾患にかかっている

 

接種会場・接種の開始時期

児玉郡市内の医療機関で接種可能です。町外の医療機関は接種開始や予約開始日が異なる場合があります。

時期により、接種を実施していない医療機関もありますので、詳細は予約時にご確認ください。

 

上里町内の医療機関
医療機関名(受入条件) 住所 予約方法 
 上里こどもクリニック
(重度の基礎疾患をお持ちの方は不可)
 上里町七本木5357  クリニックに直接電話(35-1070)

 

接種券

  

※フォームからの申請は令和6年3月15日(金)で終了いたしました。

令和6年3月18日(月)以降は下記相談窓口へ電話で申請していただき、保健センターでの来所受け取りが必要となります。

お電話の場合は、上里町新型コロナウイルス接種相談窓口(0120-019-252)までお問合せください。

予約方法

WEB予約(24時間受付)

児玉郡市 新型コロナウイルスのワクチン接種予約センター

  • メールアドレスの登録が必要です。迷惑メール等の設定をしている方は、「@v-yoyaku.jp」からのメールを受信できるようにして登録してください。
  • 初回ログイン時のIDとパスワード

ID:113859+接種券番号(例:1138590000012345)

初期パスワード:生年月日(8桁)(例:1971年11月3日→19711103)

 

電話予約(平日9時~17時受付)

0120-019-252(フリーダイヤル)

 

予約時には下記をオペレーターに伝えてください。

  • 接種券番号(照会番号)
  • 氏名・生年月日・電話番号

 

よくある質問

新型コロナウイルスワクチンQ&A(厚生労働省)も併せてご参考ください。

 

接種券が届いたら接種をしなくてはいけないのですか?

 新型コロナウイルスワクチン接種は任意であり、保護者の同意なく接種が行われることはありません
 効果とリスクの双方について、正しい知識を持っていただいた上で、保護者の方の意思に基づいてご判断ください。

 

他の予防接種はいつから接種できますか?(麻しん・風しん、日本脳炎、二種混合など)

原則として接種の前後に13日以上の間隔を置く必要があります。(2週間後の同じ曜日から接種できます)
同時期に複数の予防接種が重ならないように注意してください。

ただし、インフルエンザワクチンは同時接種可能です。

 

上里町外の医療機関で接種を受けられますか?

児玉郡市の医療機関…相互受入を行っているため予約システムからご予約可能です。

児玉郡市の医療機関…医療機関の所在する市町村にお問い合わせください。(住所地外接種届出等の申請が必要になる場合があります。)

 

年齢の基準となる日を教えてください。
新型コロナウイルスワクチン接種における年齢は、満年齢のため、誕生日の前日に1歳年をとります。 (例)平成23年(2011年)11月4日生まれの場合 → 令和5年(2022年)11月3日に満12歳となります。
3回目接種前に12歳になった場合、3回目はどのワクチンを接種しますか?

成人と同じ、12歳以上の追加接種用として承認されているワクチンを接種します。

小児用ワクチンを希望する場合は、誕生日の前々日までに接種を受けてください。(誕生日前日に満12歳になるため)

接種はいつまで受けられますか?また、3回目の接種はありますか?
臨時特例接種は令和6年3月31日までです。