令和4年度 かみさと「たまる健★幸マイレージ」
歩いて・受けて・参加して・・・楽しく、お得に“健幸”づくり!!
令和4年度もいつまでも元気で充実した生活をめざして、健幸(康)づくりをはじめましょう!
対象事業への参加やウォーキングの歩数が、ポイントカード(ICカード)やスマートフォン
に健幸ポイントとして付与され、たまったポイント数に応じた賞品と交換できます。
※“健★幸”とは・・・単なるからだの健康だけでなく、生きがいをもち、いきいきとした生活をおくること。
星(★)マークは、健康と幸せの相乗効果をイメージしたもの。
令和4年度 たまる「健★幸マイレージ」 リーフレット
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、事業内容が変更となることがあります。ご了承ください。
申し込み方法
参加方法を選んで、お申し込みください。
A ポイントカード (先着100名) ※ポイントカードの新規申し込みは今年度が最後!
上里町保健センター(TEL33-2550)へ来所で申し込み。
令和4年度健★幸マイレージ参加者確認事項(カード参加者用)
B スマートフォン(専用アプリをダウンロード)
令和4年健★幸マイレージ参加者確認事項(スマートフォンアプリ参加者用)
詳しい登録方法は、こちらをご確認ください↓
かみさと「たまる健★幸マイレージ」ホームページ
参加方法 |
ポイント付与の有無 |
対象事業 |
歩数 |
埼玉県コバトン健康
マイレージとの連携
|
健康の取り組み |
A ポイントカード |
〇 |
× |
× |
〇 |
B スマートフォン |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
※埼玉県コバトン健康マイレージとは・・・歩数データを埼玉県の事業と連携してポイントに換算し、
年4回の抽選会に参加できます。抽選会や景品については
埼玉県コバトン健康マイレージホームページをご覧ください。
※一度登録すると、毎年の申し込みは不要です。(翌年も同様のポイントカード・スマートフォンアプリをご利用いただけます。)ただし、健幸ポイントには有効期限があります。
※また、カード参加者がスマートフォンアプリの登録をした場合でも、健幸ポイントはカードのみ有効となります。
※スマートフォンへの切り替えを希望する場合には、保健センターに申し出てください。また、年度途中の場合申し出日当日からの対象事業からポイントが付与できます。
ポイント付与期間
令和4年度ポイント付与は「令和4年5月1日~令和5年3月31日」です。
- ※新規参加者の方・再発行の方は「本事業登録(再登録)時~令和5年3月31日分」です。
- ※令和3年度以前までに、既に参加している方の健(検)診等の日程の対象期間は「令和4年4月1日~令和5年3月31日」です。
健幸ポイントのため方
対象事業ポイント
事業参加時は、ポイントカードやスマートフォンを持参してください。その場でポイントがたまります。
がん検診の個別検診等は、検診結果をもって保健センターへお越しください。ポイントを付与します。
令和4年度 対象事業一覧
(対象事業参考)
令和4年度用「健康ガイドブック」
歩数ポイント
スマートフォンを常に携帯して歩数をカウント。
1日単位で歩数に応じてポイントが付与されます。
令和4年度
1日歩数
|
令和4年度
1日の付与ポイント
|
令和4年度
1日歩数
|
令和4年度
1日の付与ポイント
|
2,000~3,999
|
1ポイント
|
6,000~7,999
|
3ポイント
|
4,000~5,999
|
2ポイント
|
8,000~
|
4ポイント
|
期間中最大1,340ポイントです。歩きすぎに注意しましょう。
※ポイントを獲得するには、毎日アプリを起動させる必要があります。
※この他、埼玉県コバトン健康マイレージ事業の抽選にも自動的に参加できます。
健康の取り組みポイント または 体重記録ポイント(スマホ登録者のみ)
「健康の取り組みポイント」と「体重記録ポイント」は併せて最大300ポイントまでです。
健康の取り組みポイント
自分の健康の取り組みを1つ決め、取り組んだ日にちを健康の取り組みポイントシートに記入し、保健センター
へ提出します。(令和4年度分提出期限は令和5年4月10日㈪までの予定です。)
令和4年度 私の健康取り組みシート
ポイント・・・取り組んだ日に1ポイント(最大300日分(シート2枚)=300ポイントまで)
体重記録ポイント(スマホ登録者み)
カラダライブアプリ内の記録ページから、体重を入力していただくと1日1ポイント付与いたします。
健幸ポイントの交換方法
ポイント数に応じた賞品と交換できます。(上限:5,000ポイント)
賞品交換:令和5年5月以降の予定 詳細は、改めてお知らせします。
申し込み・お問い合わせ
上里町保健センター TEL:0495-33-2550
令和3年度 かみさと「たまる健★幸マイレージ」ご参加ありがとうございました。
たくさんの方にご参加いただきまして、ありがとうございました。
令和4年度もぜひ一緒にお得に”健幸”づくりしていきましょう!
ポイント付与期限
令和3年度ポイント付与は「本事業登録時~令和4年3月31日分」までです。
※ポイント付与に関する書類の提出締め切りは、令和4年4月8日です。
以下の書類の提出期限も同様となります。
(1)個別健(検)診の結果(町の個別健(検)診を受診した場合でも提出をお願いします)
(2)私の健康取り組みシート(お一人様2枚まで)
(3)3月10日以降の対象事業参加証明書(対象事業参加時、ポイント付与の出来なかった方にお渡ししている書類)
健幸ポイントの交換方法
ポイント数に応じた賞品と交換できます。(上限:5,000ポイント)
対象者の方には、別途通知をお送りします。
申し込み・お問い合わせ
上里町保健センター TEL:0495-33-2550