上里町コミュニティ協議会は、昭和55年2月7日、『上里町コミュニティつくり町民運動推進協議会』として発足しました。2月15日には上里町コミュニティセンターも竣工し、コミュニティつくり運動の中心地となっていました。
 発足当時はコミュニティつくり町民運動の趣旨に賛同する町内24の団体・グループで組織されていました。

 

主な事業

クリーンの日

 クリーンの日は、例年「530(ゴミゼロ)」になぞらえ、5月の最終日曜に開催しています。
 町内6か所に収集場所を設け、事前に区長さんを通じて配布したゴミ袋を使用して、毎年多くのゴミを集めていただいており、町の環境美化につながっています。

回収したごみの画像

 

 

花いっぱい運動

 「花いっぱい」をテーマに、地域の環境美化と地域づくりにおける住民の皆様の自主的活動を推進することを目的として実施しています。15~16団体に補助金を交付して、花を植えていただき、町を「花いっぱい」にする活動をしていただいています。

花壇の画像

 

明るい町づくりの意見発表会

 児童に意見を発表する場をつくることによって、町づくりに対する関心を深め、明るい町づくりの発展に寄与することを目的として実施しています。
 毎年夏休みに、町内各小学校より計20名ほどの児童の代表に、発表していただいています。

第38回明るい町づくりの意見発表会

 

サルビア苗の配布

 町の花「サルビア」を地域に根付かせようと、町内の小中学校、児童館や公民館などへサルビアを配布しています。

かみさとふれあいまつり

 秋の一大イベント、「かみさとふれあいまつり」は、毎年1万人を超える入場者を迎え、大変賑わっています。
 子どもたちに大人気の戦隊ショーや芸能団体のステージ、商工会・JA埼玉ひびきのからの出店ブース、フリーマーケットや、はしご車体験などなど、お年寄りから子どもまで、1日楽しめるイベントとなっています。
 このイベントは、コミュニティ協議会から「コミュニティ企画実行委員会」を組織し運営を行なっています。

ふれあいまつり会場の画像

ふれあいまつりこむぎっちの画像