国土強靭化の理念

 「国土強靱化」は、大規模自然災害等に備えるため、事前防災・減災と迅速な復旧復興に資する政策を、まちづくり政策や産業政策も含めた総合的な取組として計画的に実施し、 強靱な国づくり・地域づくりを推進するものです。

 

「防災」と「国土強靭化」の違い

 「防災」は、基本的には、地震や洪水等の「リスク」を特定し、「そのリスクに対する対応」をとりまとめるものです。 

 「国土強靭化」は、リスクごとの対処をまとめるものではなく、あらゆるリスクを見据えつつ、どんなことが起ころうとも最悪な事態に陥ることが避けられるような「強靭」な行政機能や地域社会、地域経済を事前につくりあげていこうとするものです。

 

国土強靭化基本計画

 「強くしなやかな国民生活の実現を図るための防災・減災等に資する国土強靭化基本法(平成25年12月11日法律第95号)」(以下「基本法」という。)の第10条に規定されており、国が国土強靭化に関する施策の総合的かつ計画的な推進を図るため策定するものです。

 

国土強靭化地域計画

 基本法の第13条に規定されており、地方公共団体が国土強靭化に関する施策の総合的かつ計画的な推進を図るため策定するものです。

 

上里町国土強靭化地域計画

 上里町では、地域が直面する大規模災害のリスク等を踏まえて、災害時においても住民の生活を守るとともに、被害の低減や最悪の事態を回避する「災害に強いまちづくり」を推進する必要があることから、「上里町国土強靭化地域計画」を策定しました。

 

 〇上里町国土強靭化地域計画【概要版】.pdf(2021年2月8日 10時30分 更新 1039KB)

 〇上里町国土強靭化地域計画.pdf(2021年2月8日 9時43分 更新 1245KB)

 〇【別冊】資料編.pdf(2021年2月8日 9時44分 更新 515KB)