官民連携まちづくり勉強会(令和6年3月7日開催)

自分の暮らすまちを誰よりも遊び倒す! ~上里の楽しみ方とこれからを妄想するワークショップ~

内容

まちづくりでもない、自分たちが暮らすまち・関わりのあるまちだからこそ誰よりも自分が楽しみ、遊び倒す。そんな活動を隣のまちで展開している本庄デパートメントと一緒に、上里の楽しみ方とこれからを妄想します。
本庄デパートメントの事例や活動について話を聞いて、みなさんの持っている「こんなことしてみたい」を、楽しく共有してみませんか?

※当日は参加者同士でのディスカッションを予定しています。

 

勉強会チラシ(PDF:1.33MB)

 

開催日時

令和6年3月7日(木曜日)

17時30分~19時30分(17時00分受付)

     

開催場所

上里町役場 1階 町民ホール

     

講師

合同会社 本庄デパートメント

早川 純 氏

大橋 千賀耶 氏

本庄デパートメント(早川氏・大橋氏)

 

本庄デパートメントとは?

働く、暮らす、つくる、学ぶ、遊び倒す。
埼玉県のはじっこ、本庄の古い商店街をたくさんの人を巻き込み遊び倒す、仕組みをつくる早川と、建築士・コーヒー屋の大橋のクリエイティブユニット。
築100年超の元料亭を改装した拠点の運営、空き地や空き家を複数利用したマーケットの運営、私設公園を運営し、移住者として移住相談にも乗りつつ、学生プロジェクト・創業支援や動画制作・グラフィックデザイン・建築設計・企画ディレクションなども。
自分たちの暮らしが楽しくなることを、うまく公私混同して遊び倒しています。

本庄デパートメント外観

 

施設公園

 

社会実験の様子

 

動画配信について

当日の動画(オープニングアクトのみ)をYouTube(上里町広報チャンネル)にて限定公開で配信します。

参加できなかった方やもう一度話を聴きたい方は、以下の申込フォームから申し込みください。

 

申込フォーム(外部リンク)

 

※申し込み後、YouTubeのリンクをメールで送信します。

 資料はプライバシー保護の観点から提供を差し控えさせていただきます。

 

※今回の勉強会の構成は、オープニングアクト、ワークショップ、クロージングアクトとなっています。そのため、オープニングアクトは、次のワークショップにつながる内容となっていることを予めご承知のうえ、動画をご覧ください。