平成20年4月から医療保険者は40歳から75歳未満の加入者(被保険者・被扶養者)を対象とする、内臓脂肪症候群(メタボリックシンドローム)に着目した生活習慣病予防のための健康診査(特定健康診査)及び保健指導(特定保健指導)の実施が義務付けられました。
*特定健康診査・特定保健指導の実施について、詳しくはこちらをご覧下さい。

特定健康診査

 メタボリックシンドロームに着目した生活習慣病予防のための健診です。健診項目には、内臓脂肪の蓄積状態をみるために腹囲の計測が追加されました

  • 対象者・・・上里町国民健康保険に加入されている40歳から75歳未満の方
  • 検査項目・・・身体測定・尿検査・血圧測定・血液検査・問診・診察等

 

令和5年度健康診査(集団健診)の申込みは、全日程で定員に達したため受付を終了しました。

 秋以降、健康診査(個別健診)を実施予定です。

 上里町国民健康保険ご加入の40歳以上の方または埼玉県後期高齢者医療制度ご加入の方で、集団健診または人間ドック等を受診されない方は、ぜひ個別健診をご利用ください。

 対象の方への個別健診受診券の発送は、令和5年9月下旬を予定しています(役場へのご予約は必要ありません)。

 健診実施医療機関が混み合う可能性がありますので、受診を希望される方は早めに健診実施医療機関へご予約をお願いします(ご予約開始時期は医療機関により異なります)。

 

特定保健指導

 特定健康診査の結果に応じた生活習慣の改善を自ら取り組むことができるよう、保健師や管理栄養士が支援していきます。

対象者・・・特定健康診査の結果、内臓脂肪蓄積の程度とリスク要因の数に応じて、レベル別(動機付け支援・積極的支援)に特定保健指導の対象者の選定を行います。

特定保健指導の対象者
  追加リスク 保健指導
(1)高血糖 (2)脂質異常
(3)血圧高値
(4)喫煙歴
腹囲
男性85cm以上
女性90cm以上
追加リスク2つ以上 積極的支援
(65歳以上は動機付け支援)
  〃   1つ あり
  〃   1つ なし 動機付け支援
BMI25以上
BMIの計算方法=
体重kg÷身長m÷身長m
 
追加リスク3つ 積極的支援
(65歳以上は動機付け支援)
  〃   2つ あり
追加リスク2つ なし 動機付け支援
  〃   1つ

マイナポータルでの健診結果の閲覧について

 マイナンバーカードの健康保険証利用申込をした方については、令和3年10月20日以降に順次マイナポータルから健診結果の閲覧ができるようになります。結果の反映は受診後4か月程度かかります。ご了承ください。

 

人間ドック又は職場で健診を受けられた方へ

 人間ドック・職場健診の検査項目に特定健診の検査項目がすべて含まれている場合は、特定健診を受診したとみなすことができ、対象者は特定保健指導を受けることができます。
 人間ドック・職場健診を受けている方は重複して特定健診を受診する必要はありません。健診結果の写しを、直接医療年金係へ、または郵送して下さい。お送りいただいた健診結果により、メタボリックシンドロームに該当するかどうかの判定を行い、対象者は特定保健指導を受けることができます。

* 国民健康保険税が上がらないために

 後期高齢者支援金(後期高齢者の医療に対して上里町国民健康保険が拠出する支援金)の加算・減算に健診実施率、保健指導実施率が反映されます。職場健診等の結果は特定健診の受診率アップに大きく貢献します。上里町国民健康保険財政のためにも、特定健診を受診するか、または職場健診等の結果をお送り下さいますようお願いします。また、特定保健指導の対象となられた方は、特定保健指導を受け生活習慣の改善に取り組みましょう。