こむぎっち号の利用案内
運行日
中央 ルート:月曜日~土曜日
北部ルート(アグリパーク上里循環・ウニクス循環):月曜日・水曜日・金曜日
南部ルート(アグリパーク上里循環・ウニクス循環):火曜日・木曜日・土曜日
運 賃
1乗車100円
乗り継ぐ場合、1乗車1回、無料乗り継ぎ券を発行します。乗り継ぎ前のバスの運賃をお支払いする際、運転手に無料乗り継ぎ券の発行を申し出て下さい。
以下の方は無料です
・身体障障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、ミライロIDを提示した方
・未就学児
●乗り方案内はこちらです。⇒乗り方案内(PDF: 912KB)
●路線図及び時刻表はこちらです。⇒路線図&時刻表R5.12.23(PDF:3155KB)
令和4年4月1日から「こむぎっち号」でミライロIDが利用できます!
お手持ちの障害者手帳(身体障害者手帳、療育手帳、精神障碍者保健福祉手帳)をミライロIDに登録し、該当ページを提示することで、障害者手帳を提示した際と同じように運賃の割引を受けることができます。
ミライロIDとは
株式会社ミライロが提供するサマートフォン向けアプリで障害者手帳に記載された情報をサマートフォン内に取り込み、同情報をスマートフォンの画面に表示させる機能を持ちます。
ミライロID(外部リンク)
令和3年3月1日から、「こむぎっち号」の運行が大幅リニューアルいたします!!
令和3年3月1日から、「こむぎっち号」のルート及びダイヤが変わります!!
変更後の時刻表はこちら → 【令和3年3月以降】こむぎっち号時刻表&路線図(PDF:2158KB)
令和3年3月以降の北部ルートと南部ルートの変更点
北部ルートと南部ルートの2ルート再編し、4ルートになります!
【月曜日・水曜日・金曜日】
北部ルート(アグリパーク上里循環))、北部ルート(ウニクス循環)
【火曜日・木曜日・土曜日】
南部ルート(アグリパーク上里循環))、南部ルート(ウニクス循環)
1ルートあたりの所要時間(始点から終点)が短縮され、1日8便ずつ運行します!
往復型から循環型に変更します!
詳細はこちらのページをご覧ください。
→令和3年3月以降のこむぎっち号の運行について
「こむぎっち号」の運行について(令和元年9月1日から令和3年2月28日まで)
令和元年度9月から、「こむぎっち号」のダイヤが変わります!!
令和元年度9月以降の変更点
- 中央ルート・北部ルート・南部ルートの時刻が変わります(※広報9月号と同時配布予定の時刻表をご覧ください)。
- 北部ルートと南部ルートの運行便数が増加します。
- 北部ルートの運行日が「月曜日・水曜日・金曜日(祝日含む)」に変更されます(北部ルートは、令和元年度9月以降、火曜日・木曜日・土曜日・日曜日は運休となります)。
- 南部ルートの運行日が「火曜日・木曜日・土曜日(祝日含む)」に変更されます(南部ルートは、令和元年度9月以降、月曜日・水曜日・金曜日・日曜日は運休となります。)
「こむぎっち号」の乗り換えはナビタイム・ジョルダンで検索できます!!
こむぎっち号の乗り換え時刻が検索できるようになりました!
https://www.navitime.co.jp/
使い方は、電車の乗り換え検索と同様に、乗車バス停名と降車バス停名と希望の出発(到着)時間を指定して検索をクリックするだけです。
「こむぎっち号は乗り換えを考えるのが難しい…」、「わたしの時刻表を作ってもらったけどなくしてしまった…」という方は、ぜひご自宅のスマートフォンやパソコンで検索してみてください!
(※2018年現在、こむぎっち号の乗り換え検索に対応しているのは「株式会社ナビタイムジャパン」と「ジョルダン株式会社」の2社となっています。)
上里町コミュニティバス「こむぎっち号」 (平成28年3月1日から運行開始)
「こむぎっち号」元気に運行中!!
上里町に新しい公共交通サービスとしてコミュニティバス「こむぎっち号」が誕生しました。
コミュニティバス「こむぎっち号」は、移動距離に関係なく1乗車100円で、町の公共施設やお店、駅などに行くことができます。
『ちょっとそこまで』をマイカーからバスに変えてお出かけしてみませんか?
「こむぎっち号」が町民の生活の足となり、今後更に利用しやすいバスに発展させるためには、利用実績や利用者のご意見が必要です。ぜひ一度ご利用ください。
また、「時刻表が複雑で見方が分からない」というお客様の声にお応えするため、『わたしの時刻表』の作成サービスを開始しました。下記にご案内していますので、あわせてご覧ください。
上里町地域公共交通活性化協議会について
上里町地域公共交通活性化協議会は、地域の需要に応じた住民の生活に必要なバス等の乗合旅客運送の確保や、その他旅客の利便の増進を図り、地域の実情に即した運送サービスの実現に必要となる事項を協議するために設置したものです。
町民の方、行政、公共交通運行事業者など、町の公共交通を担う関係者により構成され、上里町の地域性を勘案した公共交通サービスの実現のため、協議を行っています。
会議は、原則として公開により行われるため、傍聴することができます。また、協議会終了後に、会議資料や会議録(要旨)を公開します。
上里町地域公共交通活性化協議会設置要綱【PDF:11KB】
問い合わせ先
総合政策課 政策企画係(上里町地域公共交通活性化協議会事務局)
0495-35-1238