パープルライトアップを実施します

女性に対する暴力をなくす運動について

毎年、11月12日から11月25日は「女性に対する暴力をなくす運動」期間です。この運動期間に合わせ、相談窓口カードの配布やパープル・ライトアップを行います。

パープル・ライトアップは、女性に対するあらゆる暴力の根絶を広く呼びかけるとともに、被害者に対して「ひとりで悩まず、まずは相談してください」というメッセージが込められています。

 

 

          

パープルリボンキャンペーンを開催しました

埼玉県では「女性に対する暴力をなくす運動」として、令和6年8月から翌年3月までの期間、県内34の市町をリレー方式でつなぐパープルリボンキャンペーンを実施しています。

上里町では9月25日~10月6日までの期間開催し、DV防止の啓発を行いました。

期間中、たくさんの方にご参加いただきました。ありがとうございました。

七本木公民館・七本木児童館・男女共同参画推進センターまつりを開催しました

10月6日(日曜日)に七本木公民館・七本木児童館・男女共同参画推進センターまつりを開催しました。

当日は、演示や展示、模擬店販売等でにぎわい、最後には、ビンゴ大会にたくさんの方に参加していただきました。

 

                           

 

                           

 

                           

 

                         

男女共同参画推進センター・七本木公民館・七本木児童館まつり

男女共同参画推進センター・七本木公民館・七本木児童館まつりを開催します。

日時 10月6日(日曜日)午前9時30分~午後1時

 

 

 

男女共同参画講座を開催しました

健康管理への自覚を高め、生涯を通じた健康づくりができること等を目的に「1日でも早く始めたいロコモ予防運動」と題し、男女共同参画講座を開催しました。

講座では、ロコモティブシンドローム(年齢を重ねることによって筋力が低下したり、病気の発症等により、立ったり歩いたりといった移動機能が低下した状態)を予防するための日常生活の過ごし方、毎日無理なく続けられる運動について分かりやすくお話いただきました。

参加者からは「普段から出来ること、続けることが大切なことを知り、良いきっかけになりました」、「たくさんの予防運動を学び、これからも自身で運動を続けたいと思います」、「自分で出来ることを少しでもやっていくのが必要で大切。これから先を明るく過ごせる努力をしたいと思いました」といった感想が寄せられました。

 

         

         

         

 

パープルリボンキャンペーンを実施します

パープルリボンは、DVをはじめとする女性に対する暴力をなくそうという国際的なキャンペーンのシンボルです。配偶者等からの暴力、性犯罪、ストーカー行為、セクシュアルハラスメント等、女性に対する暴力は、女性の人権を侵害するものであり、決して許される行為ではありません。

埼玉県男女共同参画推進センター(WithYouさいたま)では、「女性に対する暴力をなくす運動」を多くの方々に啓発するため、大きなタペストリーのポケットにパープルリボン入れ、県内の市町をリレー方式でつなぐイベントを展開しています。上里町もこの趣旨に賛同し、パープルリボンキャンペーンを実施します。

タペストリーの製作にご協力をお願いします。

※パープルリボン等はご用意しますのでお気軽にご参加ください。

 

男女共同参画講座を開催します

8月24日(土曜日)、「1日でも早く始めたいロコモ予防運動」をテーマに健康に関する講座を開催します。

身体能力の低下を改善するための体操や健康管理のために必要なこと等についてお話いただきます。

皆様のご参加をお待ちしております。

 

 

男女共同参画週間講演会を開催しました

令和6年6月29日(土曜日)、ワープ上里にて『大家族石田さんチのおかあちゃん』と題し、男女共同参画週間講演会を開催しました。

講師には石田千惠子さんをお迎えし、自身の子育てや介護の経験を交えながら子育て等において苦労したこと、大切なことなどについてご講演いただきました。また、講演の最後には質疑応答もあり会場は大変盛り上がり、有意義な時間となりました。

参加者からは「男女共同参画について、もう一度よく考える良い機会になりました」、「自分を愛する事、自分に優しくする事を一番に考えて過ごしていきたいと思いました」「日々をポジティブに生きていった方が幸せだなと改めて思えた時間でした」といった感想が寄せられました。

 

男女共同参画に関する標語を展示しました

男女共同参画週間期間内の6月24日から6月28日まで、上里町内の小中学生による男女共同参画に関する標語を展示しました。

また、女性に関する思い込みや、相手の能力や個性を考えないステレオタイプの発言等を紹介する本など男女共同参画に関する図書も紹介しました。

役場町民ホールに来館された幅広い年代の方々に標語や図書に触れていただき、男女共同参画について考えていただく機会となりました。

男女共同参画に関する標語を展示します

毎月6月23日から29日までの1週間は、男女共同参画社会基本法の目的や基本理念について理解を深めるための「男女共同参画週間」です。

この期間内に、上里町内の小中学生による男女共同参画に関する標語を展示します。

「上里町女性会議」が、男女共同参画について理解と関心を深めることを目的に標語を募集し、町内小中学校の協力のもと、1,012もの多数の応募がありました。

男女共同参画週間講演会を開催します

 令和6年度男女共同参画週間講演会を開催します。

今年は、「大家族石田さんチのおかあちゃん」をテーマに石田千惠子氏による講演を行います。

 当日は、臨時駐車場のご用意もありますが、乗り合わせでお越しいただくようご協力お願いいたします。

 

    臨時駐車場の詳細についてはこちら(PDF:1,037KB)