上里町観光協会では、令和7年10月4日に「このはなmarché 2025」を開催します。
開催に伴い、一緒に盛り上げてくださる出店者様を募集します。
詳細につきましては「出店者募集要項」をご確認ください。
このはなmarché2025出店者募集要項.pdf
※「このはなmarché 2025」は、上里町の中心的な観光拠点「このはなパーク上里」に
位置する事業者(JA埼玉ひびきの、株式会社シェリエ、株式会社中央軒煎餅)が合同
で開催する「創業祭」と同時開催となります。
開催概要
日時・場所
< 日 時 > 令和7年10月4日 (土曜日)午前10時から午後3時まで
< 場 所 > このはなパーク上里「このはな芝生広場」
埼玉県児玉郡上里町大字勅使河原1000番地4(関越道「上里スマートIC」すぐ)

主な実施内容(予定)
〇 観光・物産PR 自治体や観光協会による観光・物産PR
○ 物品・飲食物販売 旬の特産品販売、飲食物、加工品販売、雑貨販売 ほか
○ その他 おたのしみ抽選会 ほか
実施体制
< 主 催 > 上里町観光協会
< 特別協力 > 上里町商工会、JA埼玉ひびきの、株式会社シェリエ、株式会社中央軒煎餅、上里町
< 後 援 > 調整中
出店者募集概要
募集数・出店料・出店形態
<募集数> 30~40店舗程度
<出店料> (1)当協会員:免除(無料)
※令和7年8月6日(水)までにご入会いただいた方を対象とします。
(2)そ の 他 :3,000円/店舗
※出店者様には後日請求書を発行しますので口座振込をお願いします。
返金しかねますので予めご了承ください。
<出店形態> テントまたはキッチンカーに限る
販売品目
販売する商品は、以下のいずれかに該当するものとします。
(1)地場の農作物(野菜、果実等)
(2)飲食物(軽食、スイーツ、ジュース、ジャム等)
(3)雑貨・クラフト
(4)その他、主催者が適当と認めたもの
申込方法
1.WEB申込
申込フォーム(URL又は二次元コード)からお申し込みください(24時間申請可)。
https://logoform.jp/form/skqr/1113990

2.申請書
インターネット環境がない方を対象に、申請書.pdfもご用意しています。
※WEB(申込フォーム)で申込された方は、出店申請書の提出は不要です。
【様式】このはなmarché 出店申請書.docx
< 申請書配布場所及び提出先 >
○上里町観光協会事務局(上里町地域活力創造課活力創造係)
所在地:埼玉県児玉郡上里町大字七本木5518番地
○上里町商工会
所在地:埼玉県児玉郡上里町大字七本木5591番地
申込期間
令和7年7月7日(月曜日) から 8月6日(水曜日) まで
※申込状況によっては、申込期間内に受付を終了する場合があります。
申込条件
出店の申請をする者は、以下の事項を全て満たしていることを申込条件とします。
(1)主催者の指示に従い、また積極的に参加する意思があること。
(2)関係法令等に違反していないこと。
(3)反社会的勢力(暴力団等)との関係がないこと。
※関係の有無を警察に確認し、関係があった場合は出店をお断りします。
(4)当イベントの広報(SNS、HP等)に協力すること。
お問い合わせ
〒369-0392 埼玉県児玉郡上里町大字七本木5518番地
上里町観光協会事務局(上里町地域活力創造課活力創造係)
TEL. 0495-35-1235(直通) E-mail. kankou@town.kamisato.lg.jp
※E-mailにてご連絡いただく場合は、件名を「このはなマルシェの出店について」とし、
必要事項(店舗名、氏名、電話番号等)を記載してください。