クリーンの日
クリーンの日は、例年「530(ゴミゼロ)」になぞらえ、5月の最終日曜に開催しています。
町内6か所に収集場所を設け、事前に区長さんを通じて配布したゴミ袋を使用して、毎年多くのゴミを集めていただいており、町の環境美化につながっています。
明るい町づくりの意見発表会
児童に意見を発表する場をつくることによって、町づくりに対する関心を深め、明るい町づくりの発展に寄与することを目的として実施しています。
毎年夏休みに、町内各小学校より計15名ほどの児童の代表に、発表していただいています。
サルビア苗の配布
町の花「サルビア」を地域に根付かせようと、町内の小中学校、児童館や公民館などへサルビアを配布しています。