日時
投票 10月27日(日曜日) 午前7時~午後8時・町内10投票所
開票 10月27日(日曜日) 午後9時~・上里町役場4階大会議室
上里町で投票ができる方
次の【1】、【2】の要件にあてはまり、上里町の選挙人名簿に登録されている方
【1】住所要件 令和6年7月14日までに上里町に住民登録し、引き続き町内に住所を有する方
【2】国籍・年齢要件 日本国籍を持つ平成18年10月28日までに生まれた18歳以上の方
上里町で投票できるのは、上里町の選挙人名簿に登録されていて、選挙日に選挙権がある方です。
公職選挙法の一部改正により、選挙権年齢が引き下げられ、平成28年6月から 年齢満 18 歳以上満 20 歳未満の方が、新たに選挙に参加(投票)できることになりました。
なお、転出入により上里町で投票できるのか、または選挙権年齢のことでご心配な方は、選挙管理委員会までお問い合わせください。
入場券について
投票日までに郵送される入場券は、シーラー型※(1枚の封書に4人分の入場券付)です。
投票日当日にご自分の入場券をミシン目に沿って切り離し、記載されている投票所にお越しください。
なお、5人以上の世帯には、別途2枚目を送付いたします。
また、入場券を紛失された場合や届かない場合でも、投票資格を有した本人であれば投票ができます。投票日当日に投票所の受付に申し出て、再交付を受けてください。
※シーラー型とは、個人情報の保護を目的としたはがきや封書などを作成する方法で、個人の情報などを印刷して、印刷面を内側に密閉されるように折って圧着します。
投票の仕方
投票日当日は、「衆議院小選挙区選出議員選挙」「衆議院比例代表選出議員選挙」「最高裁判所裁判官国民審査」が行なわれます。
投票日の当日に、入場券に記載されている投票所で入場券を提示してください。受付、名簿対照が済むと、最初に衆議院小選挙区選出議員選挙の投票用紙が交付されます。投票用紙に候補者名1人の名前を記載台にて記載し、投票箱にいれてください。
次に、衆議院比例代表選出議員選挙の投票用紙が交付されます。比例代表選出議員選挙の投票用紙には、名簿届出政党などの名称もしくは略称を記載台にて記載し、投票箱にいれてください。
この他に、最高裁判所裁判官国民審査の投票用紙が交付されます。指示に従って必要事項を記載台にて記載し、投票箱にいれてください。
期日前投票
期日前投票は、選挙期日前であっても選挙期日と同じように投票をすることができます。投票日当日に仕事、旅行、出張などで投票所まで行けない場合は、ぜひ期日前投票制度をご利用ください。
期日前投票の日程
期間…10月16日(水曜日)~ 10月26日(土曜日)
時間…午前8時30分~午後8時
場所…上里町役場1階町民ホール
※郵送された入場券の裏面「宣誓書(兼請求書)」をご記入の上、ご持参ください。
代理投票・点字投票等
身体の不自由な方や投票用紙に自書できない方は、投票所の係員が補助員としてお手伝いをします。
また、目が不自由な方は点字で投票ができます。ご希望の方は、投票所の係員にお申し出ください。投票の秘密は守られますので、安心して投票をしてください。
投票所一覧
投票所
|
住所
|
区域
|
第1 |
賀美児童館 |
金久保889 |
黛・金上・内出・西金・勝一・勝二・原一・原二 |
第2 |
上里北中学校会議室 |
金久保249 |
金下・金下東・天神・真下・堀込 |
第3 |
長幡公民館 ※ |
長浜977-1 |
宿・屋敷・東宮・十八軒四軒家・中五明・南五明・寺西・新堀・並木沖・下郷・宮・上郷・久保・西大・東大南・東大北
|
第4 |
七本木児童館 |
七本木393 |
田中・丹蔵・石倉・岡・堀之内・東堤・横町・阿保町・長浜町 |
第5 |
上里町男女共同
参画推進センター
|
七本木393 |
立野・立野南・上久城・中久城・本郷一・本郷二・本郷三 |
第6 |
上里東公民館 |
七本木1791‐1 |
下久城・京塚・古新田 |
第7 |
上里町東児童館 |
七本木1800-3 |
三田・三軒 |
第8 |
上里町役場
町民ホール |
七本木5518 |
久保新田・四ッ谷・西原町東・西原町西 |
第9 |
安盛保育園 |
神保原町263 |
一丁目・二丁目・三丁目・四丁目・五丁目・東町 |
第10 |
神保原児童館 |
神保原町1393 |
宮本町、八町河原、忍保 |
※長幡児童館が計画改修工事中のため、 長幡地区の投票所は長幡公民館になります。
※長幡公民館は、長幡児童館と同じ建物です。
不在者投票
【1】 指定施設で投票する方法
都道府県の選挙管理委員会が指定した病院や老人ホームなどに入院、入所している方は、その施設内で投票できます。
【2】 滞在地で投票する方法
町外の滞在が長期にわたる場合は、上里町選挙管理委員会に投票用紙を請求し、最寄りの市区町村の選挙管理委員会で投票することができます。
詳細は、以下のページをご確認ください。
名簿登録地以外の市町村での不在者投票
【3】 郵便等で投票する方法
身体障害者手帳・戦傷病者手帳・介護保険の被保険者証をお持ちの方のうち、基準に該当する場合、
郵便により投票することができます。
※手続きには時間がかかりますのでお早めにお問い合わせください。
詳細は、以下のページをご確認ください。
郵便等による不在者投票
選挙公報
候補者の氏名、経歴、政見などを掲載した選挙公報を新聞折込により配布する予定です。
また、町公共施設(町役場、各公民館、男女共同参画推進センター、図書館)にも用意しますのでご利用ください。なお、郵送を希望される方は上里町選挙管理委員会までご連絡ください。
埼玉県ホームページ
県選管TOPページ
第50回衆議院議員総選挙及び第26回最高裁判所裁判官国民審査のお知らせ
衆議院議員総選挙候補者・名簿届出政党等情報
最高裁判所裁判官国民審査 審査対象裁判官情報
問合せ
上里町選挙管理委員会 TEL:0495-35-1237