【遠藤 柳作】(えんどう・りゅうさく) 明治19年3月18日一昭和38年9月18日(1886-1963)

 北葛飾郡千塚村(幸手市)生まれ。第二高等学校を経て、明治43年(1910)東京帝国大学独法科を卒業後、文官高等試験に合格し、朝鮮総督府試補を振り出しに、同書記官、同秘書官を経て内地勤務となり、大正9年(1920)東京府産業部長、次いで千葉県内務部長、青森・三重県知事を歴任しました。
昭和3年(1928)埼玉3区から立憲政友会に属して衆議院議員となりました。傍ら弁護士を開業し、また、武蔵野鉄道会社社長になりました。6年再び官界に戻り、同年神奈川県・愛知県知事を経て、8年満州国国務院総務庁長に就任して大陸経営に手腕を発揮しました。10年に辞した後、翌年貴族院議員に勅選されました。埼玉県では多額納税者として知られていましたが、12年欧米を視察旅行し、同年6月ローマ法王から星章付きコルマンドール大聖グレゴアル勲章を受章しました。14年阿部内閣の内閣書記官長に就任し、18年東京新聞社長になりました。19年には朝鮮総監府政務総監に就任しました。
敗戦後、公職追放になりましたが、解除後27年武蔵野銀行創立委員となり、初代頭取に就任しました。創立委員にはかなり政治家が名を連ね、遠藤が長老として調整に当たりました。30年には参議院地方区補欠選挙に無所属で当選、これに合わせ、31年頭取を辞し、取締役会長に就任。参議院議員としては、日韓国交正常化に努めるとともに、首都圏整備委員長も務めました。享年75歳。(埼玉人物事典)