雨水出水浸水想定区域について、水防法第14条の2第2項に基づき指定し、同法第14条の2第4項に基づき公表いたします。
雨水出水浸水想定区域の指定及び公表について
・地形の変化や雨水排水施設の整備状況により、浸水する箇所や浸水する深さが変化する場合があります。 ・浸水シミュレーションの実施にあたっては、シミュレーションの前提となる想定最大規模降雨を超える規模の降雨、津波、高潮、
洪水(河川の破堤または越水)による氾濫などを考慮していませんので、この浸水想定区域に指定されていない区域においても
浸水が発生する場合や、想定される水深が実際と異なる場合があります。
上下水道課へのお問合せはこちら