選挙は投票日当日に投票所で投票することが原則となっていますが、投票日当日に仕事や旅行など用事があり投票所に行けない方は、期日前投票をすることができます。
期日前投票所
期日前投票所 |
住所 |
投票期間 |
投票時間 |
上里町役場町民ホール |
七本木5518 |
公示(告示)日の翌日から投票日前日
|
8時30分~20時 |
手続き
投票所入場券が届いている方
投票所入場券をお持ちいただき、裏面の宣誓書(兼請求書)に必要事項をご記入し受付に提出してください。
宣誓書をあらかじめご自宅で記入いただければ、受付がスムーズとなります。
投票所入場券が届いてない方(紛失された方)
投票所入場券が届いてない方や紛失された方は、選挙人名簿に登録され本人であることが確認できれば投票できますので、投票所の受付にお申し出ください。その際に、宣誓書をお渡ししますので、必要事項をご記入いただきます。
本人確認にあたり、身分証明書を確認させていただくことがあります。
選挙期日に18歳を迎える方
選挙期日に選挙権を持つ方でも、期日前投票を行おうとする日に年齢要件(18歳以上)を満たしていない方は、投票所入場券が届いていたとしても期日前投票ができません。
選挙期日前に投票する場合には、役場庁舎3階の選挙管理委員会事務局にて不在者投票を行うことができます。
担当課:上里町選挙管理委員会
- 郵便番号:369-0392
- 住所:上里町大字七本木5518番地
- 電話番号:0495-35-1237