令和7年度介護職員等処遇改善加算等に係る処遇改善計画書の提出について

標記の件について、介護職員等処遇改善加算の算定を希望する地域密着型サービス事業者及び訪問型・通所型サービス事業者は、年度毎に町長へ届出を行う必要があります。

 

事業者向けリーフレット.pdf(319KB)

 

対象事業者

上里町の指定を受けている下記事業者が対象となります。

 

◆地域密着型サービス事業者

◆介護予防・日常生活支援総合事業サービス(訪問型、通所型サービス)事業者

 

提出書類

 

提出いただく様式は以下のとおりです。

 

1)処遇改善計画書

 

別紙様式2(補助金・加算計画書一体化様式)

 

■2000行対応様式はこちら

  【2000行】別紙様式2(補助金・加算計画書一体化様式)

 

■記入例はこちら

【記入例(加算)】別紙様式2(補助金・加算計画書一体化様式)

 

■関連資料

介護職員等処遇改善加算に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について(令和7年度分).pdf(847KB)

介護職員等処遇改善加算に関するQ&A(第1版).pdf(260KB)

介護職員等処遇改善加算に関するQ&A(第2版)

 

 

2)体制状況届出および一覧表

 新規取得、区分変更がある場合のみ提出してください。

    

■地域密着型サービス事業者:

別紙3-2(地域密着型に係る届出書).xlsx

【令和6年6月以降】別紙1-3-2(地域密着型に係る一覧表).xlsx(100KB)

 

■訪問型・通所型サービス(総合事業)事業者:

様式50(総合事業に係る届出書).xlsx(32KB)

【令和7年4月以降】別紙1-4(総合事業に係る体制等状況一覧表).xlsx(40KB)

 

 

3)その他

 以下の様式は、必要に応じてご使用ください。

 

・変更届出書

別紙様式4(加算 変更届出書).xlsx(27KB)

 

・特別な事情に係る届出書

別紙様式5(加算 特別な事情に係る届出書).xlsx(34KB)

 

※以上の様式は、すべて全国統一の様式となります。

 

提出期限

例年、提出期限は2月末日としているところですが、令和7年1月21日付け厚生労働省老健局老人保健課事務連絡により、令和7年度に処遇改善加算等を算定する場合の提出期限は、令和7年4月15日(火曜日)とします。

 

詳細につきましては、下記通知をご確認ください。

 

 【事務連絡】令和7年度の介護職員等処遇改善加算の取得に係る処遇改善計画書の提出期限について.pdf(52KB)

 

提出先

サービス種類に応じて、下記窓口へ提出してください。

 

◆地域密着型サービス事業者:高齢者いきいき課 高齢介護係

◆介護予防・日常生活支援総合事業サービス事業者:高齢者いきいき課 地域包括支援係

 

提出方法

窓口提出、郵送または電子メール

※郵送で提出し、事業所控えが必要な場合、(1)「提出書類の事業所控え」と(2)「送付先を記入し、切手を貼付した返信用封筒」を同封してください。

 

参考

 

厚生労働省ホームページ「介護職員の処遇改善」