利用者登録について

 上里町デマンド交通をご利用いただくには、紙面での利用者登録またはWebアプリでのアカウント登録が必要となります。各登録方法に関しましては、下記をご参照ください。

 また、いずれの登録に際しましても審査を必要とするため、登録日から約1週間程度お時間をいただきます。同審査完了後、はじめてご利用が可能となりますので、余裕を持ってご登録いただきますようお願いいたします。  なお、利用者登録票での登録をした方には特に登録完了の通知はございませんが、WEBアプリ上での登録をした方にはアプリ内で登録完了の通知をさせていただきます。

 

(1)利用者登録票での登録

  紙面で登録いただく場合には、下記「利用者登録票」を役場担当窓口へご提出いただく必要がございます。


  提出書類:【様式第1号】上里町デマンド交通利用登録票(DOCX:36KB)

  提出窓口:上里町役場 3階 総合政策課 窓口(〒369-0392 上里町大字七本木5518)

 

(2)Webアプリでの登録

  スマートフォンをお持ちの方は、Webアプリでの登録が可能となります。

  Webアプリのインストールは下記よりお願いします。 ※令和7年3月4日(火)より登録可能となります。

  アプリアイコン QRコード

  上里町デマンド交通Webアプリ(外部リンク)

 

 

  なお、登録にあたってのアプリ操作方法については、下記資料をご確認ください。

    上里町デマンド交通Webアプリの使い方(PDF:1480KB)

 

  iphoneをお使いの方は、Webアプリインストールにあたって、下記注意点をご確認ください。

 iPhoneでのアプリインストール時の注意点(PDF:714KB)

登録内容を変更する場合

 住所、氏名、電話番号等の登録内容を変更する場合には、下記「利用者登録変更票」を役場担当窓口へご提出いただく必要がございます。

 

  提出書類:【様式第2号】上里町デマンド交通利用者登録変更票(DOCX:40KB)

  提出窓口:上里町役場 3階 総合政策課 窓口(〒369-0392 上里町大字七本木5518)

予約方法について

 利用者登録がお済みの方のみ、上里町デマンド交通での予約が可能となります。

 予約方法には、下記のとおり(1)電話での予約、(2)WEBアプリでの予約の2種類がございます。

 なお、利用者登録票でご登録いただいた方につきましては、電話での予約のみ可能となります。

 

(1)電話での予約

 電話での予約にあたっては、下記の予約受付センターへお電話の上、1~3の流れでご予約ください。

 

 【上里町デマンド交通予約受付センター(花園観光バス(株)内)】

   050-1724-1000

 

 

〈予約の流れ〉

1、登録情報の確認

   上記センターへお電話の上、まず登録した「氏名」をオペレーターへお伝えください。

2、予約する停留所・時間の確認

   オペレーターが登録情報を確認しましたら、

    ■乗車する停留所名

    ■降車する停留所名

    ■希望する時間(出発または到着)をオペレーターへお伝えください。

3、予約完了 

   オペレーターがご希望の停留所・時間で配車をし、予約完了となります。

  

(2)WEBアプリでの予約

 予約にあたっての操作方法につきましては、下記資料をご確認ください。

 

 上里町デマンド交通Webアプリの使い方(PDF:1480KB)

 

予約時の注意事項について

〈車載可能な積み荷について〉

  車内へ持ち込みいただける荷物については、原則として膝の上に収まる範囲となります。

 

車いすでの利用、シルバーカー・ベビーカー等の持ち込みについて〉

  乗車にあたり「車いす」での利用、「シルバーカー・ベビーカー」等の持ち込みをご予定の場合には、電話で

 の予約時又はWEBアプリでの予約前に、上里町デマンド交通予約受付センター(☎050-1724-1000)へ

 いただきますようお願いいたします。詳細は下記ページをそれぞれご確認ください。

  【移動ページ】

   ・車いすでの利用について

   ・シルバーカー・ベビーカー等の持ち込みについて

 

〈臨時運休について〉

  荒天時(積雪や台風等)や事故の際は、やむを得ず運休する場合がございます。臨時運休の場合には、町ホ

 ムページ又はWebアプリ上でお知らせいたします。