上里町の公民館では、公民館活動の一環として持続可能な社会づくりに貢献するリサイクル活動を実施しておりますので、是非ご利用ください。
各公民館で集めている資源物の種類が異なっておりますので下記の一覧をご確認してください。
※ルールが守られないと公民館活動の妨げとなってしまい、今後リサイクル活動の継続が困難となってしまいますので、皆様のご協力をお願いします。
|
曜日・時間 |
集めているもの |
出すときの注意点 |
出す場所 |
七本木
公民館
|
月~金曜日
(祝日・休館日は除く)
8:30~17:15
問合せ先
34-1726
|
・アルミ缶
・新聞紙
・雑誌類
・牛乳パック
・段ボール
|
新聞紙、雑誌類、牛乳パック
段ボールはひもで縛ること
|
公民館東側の物置小屋

|
上里東
公民館
|
月~金曜日
(祝日・休館日は除く)
8:30~17:00
問合せ先
34-1041
|
・アルミ缶
・スチール缶
・新聞紙
・雑誌類
・牛乳パック
・段ボール
|
新聞紙、雑誌類、牛乳パック
段ボールはひもで縛ること
|
駐輪場の資源回収場所

|
賀美
公民館
|
いつでも
問合せ先
34-1724
|
・新聞紙
・雑誌類
・牛乳パック
・段ボール
・古本
・新本
|
すべての資源物はひもで縛ってまとめてください。
平日、職員がいるときには声をかけてから出してください。
|
公民館入口西側の物置

|