身体障害者(児)及び難病等による障害がある方に対し、身体の障害を補う用具として、視覚障害者安全つえ、補聴器、義肢、装具、車いすなど、補装具の購入や修理、借受に要した費用の支給を行います。
補装具費の支給を希望される方は、購入または修理の前にご相談ください。
費用負担
基準価格の範囲内で支給決定を行います。利用者は基準価格原則1割を負担し、残り9割を公費で支給します。
留意事項
〇事前に相談及び申請をいいただけませんと支給できません。
〇所得制限があります。
〇労災保険や医療保険、介護保険等による補装具費等の給付が受けられる場合には、当該関係各法に基づく給付を優先します。
申請書ダウンロード
補装具費支給申請書
補装具費支給の流れ