お知らせ

健診結果の一部修正について

 特定健康診査等の結果について、マイナポータルで閲覧した場合に診査結果の一部が正しく表示されない事案が判明しました。

 正しく表示されないのは、令和2年度から令和5年度の尿検査(糖・たんぱく)の結果の一部です。

 診査に誤りはなく、受診された方のお手元に届いている診査結果の通知は正しいものとなっておりますので、医療機関受診時など診査結果を必要とする場合は、こちらをご利用ください。

 現在、事案の修正作業を行っており、完了の見込みは令和6年8月末日頃となっています。

 修正作業が完了した際は、改めてお知らせいたします。

 

 <9月6日更新>

 特定健康診査等の結果に関する上記修正作業につきまして、令和6年8月末日をもって、作業が完了いたしましたのでお知らせいたします。

令和6年度健康診査(集団健診)の申込み受付は終了しました

 令和6年度健康診査(集団健診)の申込みは、全日程で定員に達したため受付を終了しました。

 今年度も健康診査(個別健診)を実施します。

 集団健診を受診されない方または人間ドックの助成を受けない方は、この機会にぜひ個別健診をご利用ください。

 個別健診実施期間:令和6年6月~令和7年2月

 ⇒個別健診の受診方法等、詳細については、こちらをご覧ください

特定健康診査・後期高齢者健康診査

 上里町国民健康保険では、生活習慣病の早期発見・予防を目的とした特定健康診査(特定健診)を無料で実施しています。 

 また、後期高齢者医療制度に加入中の方を対象に、健康の保持増進を目的とした健康診査を無料で実施しています。 

 現在通院中の方もそうでない方も、年に1回、健診を受けましょう。

特定健診とは

 生活習慣病のリスクを高めるメタボリックシンドロームに着目し、40歳以上の方を対象に実施される健康診査です。初期段階ではほとんど自覚症状がなく、気付かないうちに進行することが多いとされる生活習慣病の"芽"を早期発見・予防することを目的としています。

受診のメリット

 1【早期発見】糖尿病や高血圧症をはじめとする、生活習慣病等の兆候やリスクが分かります。

 2【無料で受診できる】個人で受けると約11,000円かかる検査を、無料で受けることができます。

 3【相談できる】健診の結果、生活習慣病のリスクが高いと判断された方は、国家資格を持つ保健師・管理栄養士による特定保健指導を無料で受けることができます(対象:国民健康保険の被保険者のみ)。

対象者

 1 上里町国民健康保険の被保険者で、今年度40歳~74歳に達する方

 2 上里町在住の埼玉県後期高齢者医療制度に加入されている方

 ※ 受診券が届いても、受診日時点で上記に該当しない方は受診できません。

 ※ 上記に該当していても、以下のいずれかに該当する方は対象となりません。

   妊産婦、病院や診療所に6ヵ月以上継続して入院している方、施設入所している方(老人ホーム・介護保険施設・障害者支援施設等)等

 ※ 人間ドックの助成と併用することできません(同一年度で受けられるのは、どちらか一方のみ)。

検査項目

 血液検査 血圧測定 尿検査 心電図検査 眼底検査 身体測定 診察・問診

 ※個別健診では、眼底検査は行いません。

費用

 個人で受けると約11,000円かかる検査が無料で受けることができます。

【集団健診】と【個別健診】の2つの受診方法

【集団健診】

・申込および予約が完了した被保険者が、町から指定された日時に健診会場に集まり受診します。

・個別健診とは異なり、がん検診(肺がん・結核検診と大腸がん検診)も同時に受診可能です。

 ⇒受診方法はこちら

【個別健診】 

・ご自身で受診を希望する医療機関を選択し、直接電話ご予約後に受診します。

・受診する医療機関は上里町、本庄市、神川町、美里町の指定医療機関一覧の中から選ぶことができます。

・集団健診とは異なり、ご自身のご都合に合わせて医療機関や受診日時を選択できます。

 ⇒受診方法はこちら

その他

 平成20年4月から医療保険者は40歳から75歳未満の加入者(被保険者・被扶養者)を対象とする、内臓脂肪症候群(メタボリックシンドローム)に着目した生活習慣病予防のための健康診査(特定健康診査)及び保健指導(特定保健指導)の実施が義務付けられました。

 ※特定健康診査・特定保健指導の実施について、詳しくはこちらをご覧下さい。

 ⇒第4期 上里町国民健康保険特定健康診査等実施計画

 ⇒   第4期 特定健康診査・特定保健指導に関するQ&A(外部リンク)

特定保健指導

 特定健康診査の結果に応じた生活習慣の改善を自ら取り組むことができるよう、保健師や管理栄養士が支援していきます。

対象者・・・特定健康診査の結果、内臓脂肪蓄積の程度とリスク要因の数に応じて、レベル別(動機付け支援・積極的支援)に特定保健指導の対象者の選定を行います。

特定保健指導の対象者
  追加リスク 保健指導
(1)高血糖 (2)脂質異常
(3)血圧高値
(4)喫煙歴
腹囲
男性85cm以上
女性90cm以上
追加リスク2つ以上 積極的支援
(65歳以上は動機付け支援)
  〃   1つ あり
  〃   1つ なし 動機付け支援
BMI25以上
BMIの計算方法=
体重kg÷身長m÷身長m
 
追加リスク3つ 積極的支援
(65歳以上は動機付け支援)
  〃   2つ あり
追加リスク2つ なし 動機付け支援
  〃   1つ

マイナポータルでの健診結果の閲覧について

 マイナンバーカードの健康保険証利用申込をした方については、令和3年10月20日以降に順次マイナポータルから健診結果の閲覧ができるようになります。マイナポータルで健診結果が閲覧可能となるのは、目安として受診後4か月後です。あらかじめご了承ください。

人間ドック又は職場で健診を受けられた方へ

 人間ドック・職場健診の検査項目に特定健診の検査項目がすべて含まれている場合は、特定健診を受診したとみなすことができ、対象者は特定保健指導を受けることができます。
 人間ドック・職場健診を受けている方は重複して特定健診を受診する必要はありません。健診結果の写しを、直接医療年金係へ、または郵送して下さい。お送りいただいた健診結果により、メタボリックシンドロームに該当するかどうかの判定を行い、対象者は特定保健指導を受けることができます。

* 国民健康保険税が上がらないために

 後期高齢者支援金(後期高齢者の医療に対して上里町国民健康保険が拠出する支援金)の加算・減算に健診実施率、保健指導実施率が反映されます。職場健診等の結果は特定健診の受診率アップに大きく貢献します。上里町国民健康保険財政のためにも、特定健診を受診するか、または職場健診等の結果をお送り下さいますようお願いします。また、特定保健指導の対象となられた方は、特定保健指導を受け生活習慣の改善に取り組みましょう。