意見・提言

   小学生の学童保育は1~3年生が対象となっていますが、兄弟などがいない子供で、特に夏休みなどの長期休みの期間は1日中1人で過ごすことになってしまい、心配しています。小学校6年生まで学童保育で過ごさせてもらえれば、安心して就労ができます。また、短時間での就労の場合でも、夏休みなど1日学校のない期間だけの利用も可能にしていただきたいです。

 安心して子育てと仕事ができるよう、ぜひご検討をよろしくお願いいたします。

返事

 ご指摘のございました学童保育(学童クラブ)の対象ですが、町では児童福祉法の改正と同時に、平成27年度より4年生から6年生の高学年についても受入を行っております。

 対象範囲を小学校全学年に拡大しましたが、学童クラブには利用定員が定められており、入所選考では低学年のお子様の優先度が高いため、高学年の申込みにおいて、空き状況の都合上入所できない場合もございます。公立の学童クラブにおいては、このような場合、保護者のご理解のうえ民間の学童クラブ等の検討も視野に入れていただくようお願いしております。そのため町では、待機児童が毎年発生している東小地域において本年度より新しい民間学童クラブを整備したところです。

 また、夏休み等の長期休暇期間における学童クラブの利用につきましては、短時間の就労であっても、空き状況に応じて受入を行っております。そのほか、町内の児童館は、0歳から18歳までの子どもの居場所として整備されていることから、一般利用が可能となっています。クラブ生として入所ができない場合は、帰宅後来館していただき、対応しております。

 今後も安心して子育てと仕事が出来るよう子育て環境の整備に努めてまいります。

 ご不明な点等は子育て共生課までお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。